2023.05.24
4・5歳児がジャガイモ掘りに行ってきました。

良いお天気の中トーマスバスに乗りじゃがいも掘りに行ってきました。土の中から、大きいの、小さいの、小指の先ほどの赤ちゃんじゃがいも(子ども達が言っていました。)を一生懸命掘っていました。掘っても掘っても...
2023.05.24
良いお天気の中トーマスバスに乗りじゃがいも掘りに行ってきました。土の中から、大きいの、小さいの、小指の先ほどの赤ちゃんじゃがいも(子ども達が言っていました。)を一生懸命掘っていました。掘っても掘っても...
2023.05.02
2023.04.28
5月8日の新型コロナウイルス感染症の位置づけが、2類相当から5類への移行を前に、大型連休になりますね。各ご家庭、どの様な計画が、たてられているのでしょうか?密を避ける、換気、手洗い、咳エチケットなどの...
2023.04.15
本日15日土曜日、通常保育を行いながらお家の方々にも、足元悪い中でしたが、園に来てもらいお子さんと、そしてお友だちとお部屋で楽しくすごしました。0歳児クラスは、ふれあい遊びと題して、入園してから保育者...
2023.04.05
今年は、4月1日が土曜日で、本格的に新年度の始まりが4月3日の月曜日からとなりました。今日で3日過ぎましたが、やはり今年度も落ち着いて静かな園舎となっております。朝1番にお家の人のお見送りで、離れる時...
2023.03.30
色々なお花があちらこちらに咲き誇り春本番です。卒園式を終えた子ども達も、お友だちと名残り惜しそうに遊びを満喫したのではないかと思います。陽射しがキラキラ眩しい中だったせいなのか、子ども達の表情もいちだ...
2023.03.28
令和4年度卒園式が25日土曜日に行われました。26名が園長先生より修了証書を一人ひとりいただきました。一人ひとり入園日が違っている子ども園生活。子ども園でたくさん遊び、たくさん食べて大きくなりました。...
2023.03.23
野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝、日本代表(侍ジャパン)は3-2で米国代表を下し、14年ぶりの世界一になりました。沢山の名場面があり、お茶の間で応援をしながら感動とそして考えさせ...
2023.03.08
子ども園生活で最後のトーマスバスでのおでかけでした。岸和田市の蜻蛉池公園を散策し、遊具で遊び、子ども達は大満足な様子です。地域の方や、大阪市・和泉市から遠足にきていた沢山の子ども達と、すれ違いながら上...
2023.03.07
昨日今日と、あたたかい陽射しが園庭に降り注いでいます。園庭に出てしっかり体を動かしている子ども達です。卒園した子ども達が高校、大学を「卒業しました。」と連絡してくれました。来週は、貝塚市の小学校・中学...