2023.12.28
12月も年中行事を楽しみました♪
12月に入り、伝統行事の一つであるお餅つきを行いました。
はじめにお餅になる『もち米』を見たり、触れたりしました。
すると子どもたちから「なんかおこめよりちいさいなぁ」「そうやな、ちいさい」と話す姿が‥
そうです。白米よりももち米のほうが粒が小さいです!
それに気付ける子どもたちってすごいですね☆
お家でお米を見て知っているからこそ出てくる言葉ですよね!
次に蒸し上がったもち米を見せていただきました。
「ごはんのにおいする」「あったかい」と匂いをかいだり、触たり見たりしました。お餅になるまでの工程にみんな興味津々でした。
いよいよお餅つきがスタート!
蒸したもち米を杵でつぶしながら水を足していきます。
だんだんとお餅になってきました。
給食さん(株式会社マルワ)や保育者がお餅をつくと、子どもたちは「よいしょ!」「よいしょ!」と掛け声で応援します♪
のびるお餅に「すご〜い!」と言ったり、手を叩いたり、お餅つきの様子をじっと眺めていましたよ。
今年は年長ゆり組さんもお餅をつきました!
ドキドキ、ワクワクしながら杵を持つ子どもたち。思っていたより重く、「おもたっ!」と言いながらも、足を踏んばり力を入れていましたよ。
そしてしっかりお餅をついてくれました!
他のクラスのお友達は年長組を応援しつつ、「すごい!」と憧れの眼差しで見ていましたよ☆
ゆり組の子どもたちは杵の重さ、お餅の柔らかさを体感。
そして、きなこをまぶした『きなこもち』を食べました。つきたてのお餅の温かさ、柔らかさを感じていました。そして「おいしい♡」と保育者や友達と微笑みながら食べていましたよ♪
※ お家でもお餅を食べるときは一口量にして、よく噛んで食べましょうね!
五感を使って日本の伝統行事を体験できました!
12月には子どもたちが楽しみにしている行事がもう一つあります!
そうです!クリスマスです♪
全クラス、クリスマスのかわいい飾りを作り、クリスマスを楽しみにしていました。
クリスマス製作を1階玄関から廊下に飾ると、保護者の方からも「可愛いですね♡」「一気にクリスマスになりましたね☆」と飾りを見ながら笑顔に♡
子どもたちとの会話も弾んでいましたよ♪
そして待ちに待ったクリスマス会当日♪
いつもとは違ったホールと、担当の先生のトナカイやサンタ姿に、「うわぁ〜!」「かわいい♡」と笑顔の子どもたちでした。
あわてんぼうのサンタクロースをみんなで歌ったり、クリスマスにちなんだクイズもあって大盛りあがりでした♪
そして、ペープサート『誰かさんのプレゼント』のお話では、渡りゆくプレゼントが一体誰のプレゼントなのか考えながら、静かにお話を聴いていましたよ。
クリスマス会を終わろうとすると鈴の音が…
音がなった先を見ると!!
なんと!プレゼントが置かれていました☆
子どもたちは白い大きな袋に大盛り上がり、中には6つのプレゼントが入っていましたよ!
恥ずかしがり屋のサンタさんだったのかな♪
担任の先生がプレゼントを開ける姿をワクワクしながら見ていました。
紹介されると「ヤッター!」と大喜びの子どもたちでした♪
サンタさんからの手紙には、仲良く・大切に使ってくださいね!と書かれていて、子どもたちは「はい」とお返事していましたよ。
サンタさんとお約束した通り、丁寧に扱い、お友達と順番に仲良く使っています。
年長ゆり組は200ピースと300ピースのパズルでした!
初めての200・300ピースに友達と協力しながら何時間もかけて完成させていましたよ☆
他のクラスのお友達も2重パズルやカードゲームをもらい、集中して遊んでいました。
また、合同保育では、玩具を交換し、他のクラスのプレゼントも使って楽しく遊んでいますよ。
今年も様々な行事を体験し楽しみました♪
また、遊びを通して色々なチカラ(集中力、想像力、思考力、協調性など)を身につけています。
2024年も楽しみながら発達を促す環境づくりを行っていきたいと思います。
保護者の方皆様、地域の皆様、今年もたくさんのご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。