採用専用サイト  Web面接開始!

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 歯科健診を行いました!

2022.06.20

歯科健診を行いました!

毎年6月4日は、虫歯予防の日、もしくは、虫歯予防デー。
厚生労働省・文部科学省・日本歯科協会などはこれにちなんで、口の中(口腔内)の衛生と健康に意識を持って貰えるように6月4日~10日までの1週間を「歯の衛生週間」としています。

保育園でも虫歯予防の大切さについて学ぶ機会になればと思い、アップル谷町歯科医院(嘱託医)に協力していただき歯科健診の際に歯磨き指導を行っていただきました。

  • 乳児さん(0~2歳児)はマットにゴロンと寝転んで口の中を見てもらいました。
    「カバ君のお口できるかな?」と先生に言われるとア~ンと口を開ける子もいれば、体をねじって口を閉じる子など乳児さんらしい姿見られました。

    幼児さん(3~4歳児)になると立って自らア~ンと口を開ける子どもも多く、先生や歯科衛生士さんに褒められていましたよ♪


  • 歯科健診が終わった後、幼児さんは歯科衛生士さんによる歯磨き指導を受けました。

    大きな歯(口の中)と大きな歯ブラシを見て「うわぁ~!!」と驚く子どもたち!
    歯ブラシが横になるように持ち奥の歯を磨くことや、前の歯は歯ブラシを立てた方が磨きやすいことを教えてもらいました。

    そして一番大切なことは夜の歯磨きの時に、お家の人に仕上げ磨きをしてもらうこと!
    「最後にお母さんに磨いてもらってるかな?磨いてもらおうね。」と話があると、「パパにも言っとくわ!!」と話す子どももいました。

    歯磨き粉はつけたことで磨けた気分にもなるので、最初はつけずに磨いて、最後少しだけつけて磨く磨き方も良い方法だと教えていただきました♪


  • 歯みがき指導の後は、絵本『はみがきしないとどうなるの?』の読み聞かせがありました。

    あらすじ
    {歯磨きが嫌いで、いつもお父さんお母さんから逃げ回ってばかりのゴモラとザラガス。どうして歯磨きしないといけないんだろう…?物知りじいさんのイカルス星人に聞いてみた。「それはね、歯を磨かないと虫歯になるからじゃよ」。
    虫歯?虫歯ってなんだろう?そこへ泣きながらやってきたドラゴの口の中を見てみると…虫歯菌がドラゴの歯を突っついていた!!
    虫歯になりたくないよ!歯磨きするよ!
    歯磨きシュッシュッ!きちんときれいにしましょうね!}


    絵本を興味津々で見ていた子どもたち。絵本を見ながら歯磨きの真似をするお友だちや「虫歯イヤ!」というお友だちもいましたよ☆

    歯医者さん(先生)とのお話の中で…

    現在(いま)の子どもたちは、骨格が小さくなってきてるので口が小さく、乳歯と乳歯の隙間も狭くなっています。ご家庭で、歯磨き以外に定期的にフロスを通したり、かかりつけの歯科医で定期健診を受けるなど、【虫歯を作りにくい環境を作ってあげる】ことが大切だそうです。

    仕上げ磨きのとき、奥歯はもちろんのこと、前歯も磨きにくく、磨き残しがあれば虫歯になるので、意識して磨いてあげてくださいね。

    また、フロスを通したときに引っかかりを感じたら虫歯の可能性も…フロス通しは虫歯の早期発見にも活躍できそうですね☆


    歯の磨き方や大切さを見つめ直すきっかけとなった歯科健診!
    虫歯を作らない為にも、ご家庭でのサポートをお願いしますね♡

    一覧へ戻る