採用専用サイト  Web面接開始!

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 「よいしょ!よいしょ!」と迫力いっぱいでした!

2022.12.19

「よいしょ!よいしょ!」と迫力いっぱいでした!

今年もおもちつきの季節がやってきました。

おもちつきを行うにあたって、事前にお餅をついてる写真やお餅を使った料理を掲示しました。
子どもたちも昨年のおもちつきを思い出しながら、楽しみにしていました♪

おもちつきの話を進める中で、3歳児さんに
「お餅は何からできているでしょう?」と質問すると、
「おやさい!」と答えるお友達。
「ざんねん。ちがいます。」「ほかにわかるひと?」と尋ねると、
「あっ、わかった!こむぎこ!」
と目を輝かせて元気に答えてくれました。
確かに、白くて、小麦粉粘土遊びの経験から、そう感じたかもしれませんね。
子どもたちの声を聴いて、改めて、おもちつきを通して、『お餅になる過程』を知ってもらおう!と思いました。

  • 西園庭に集まると、目の前には臼や杵が用意されていました。
    子どもたちに、臼と杵を使ってお餅をつくことや、お餅が冷めてかたくならないように、臼を熱いお湯で温めていることをお話しました。

    そして、子どもたちに『もち米』を見て、触れてもらいました。
    「わぁ!おこめや!」と触れたり覗いたり…

    そして、蒸しあがったもち米を見せてもらい、
    「わぁ、いいにおい。」「ごはんのにおいする!」と子どもたち。湯気で熱さも感じられました。

    蒸したもち米を臼に入れ、杵を使ってつぶしていきます。


  • そして、いよいよ『もちつき』が始まりました♪

    西園庭にペタン!と力強い音が響きます!

    子どもたちはその迫力に圧倒され、目を丸く、口をポカン…と驚いた表情に。
    「よいしょ!」の掛け声も忘れるほどでした。

    しばらくすると見慣れてきたようで、保育者と一緒に「よいしょ!」の掛け声をかけたり、先生たちがお餅をつくと「がんばれ~」と応援してくれる子どもたちでした。
    応援ありがとう♡


  • 保育者に見守られながら、今年度は4歳児さんがきな粉餅にして食べました。

    つきたてのお餅は温かくて、柔らかくて、とーってもおいしかったようで、
    「おいしい♡」「もっと食べたい!」と大喜びでした!よかったね☆



  • 他のクラスは、お餅の感触を味わいました。つきたてのお餅のぬくもり、柔らかさ、のびる様子を肌で触れて感じていました。興味津々で触ると笑顔が見られましたよ♡

    おもちつきでは、どんな道具を使って、どんな過程でお餅になるか、目で見て触れて感じてもらえたように思います。
    クラスに戻ったすみれ組(1歳児クラス)ではおもちつきを見た後におままごとコーナーで白い花はじきを集め、手でつく真似をして「よいしょ」と掛け声をかけて遊んでいたそうです。子どもの見る力、体験したことを遊びにつなげる力ってすごいですね。

    このごっこ遊びこそが私たちのねらいです。
    遊びから想像力・思考力・協調性・社会性などが育まれ、それが子どもたちの心身の成長へと繋がるのです。

    子どもの可能性は無限大!これからも、いろいろなことを経験・体験できるような環境を整えていきたいです。

    今回のおもちつきも給食さん(株式会社マルワ)の協力により行うことができました。ありがとうございました。


    最後に、お正月などご家庭でもお餅を食べる機会があるかもしれません。口に入れすぎないように、よく噛んで食べるように、十分に気をつけてあげてくださいね。



    一覧へ戻る