採用専用サイト  Web面接開始!

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
  3. いつもありがとう♡勤労感謝の日のプレゼント♡

2024.12.18

いつもありがとう♡勤労感謝の日のプレゼント♡

11月23日は勤労感謝の日でしたね。
保育園では、いつもお仕事やお家の事を頑張ってくださっている大好きな保護者の方へ『いつもありがとう』の気持ちを込めてプレゼントを作りました♡

●ももぐみ
物を握ることも上手になってきた子どもたちと『アートパネル』を作りました。
トントンとスタンピングすることで色がつく不思議を感じながら手を動かしていましたよ♪
スタンプを手離さない姿は、楽しくて『もっとやりたい!』の気持ちが伝わってきました☆
可愛いお花ができました♡

  • ●すみれぐみ
    お家の方に「いつもありがとうの気持ちで作って渡そうね」とお話をすると「ヤッター!」と喜んでいました♡
    お花のスタンプでは「いっぱいする!」と言って、自分でしっかりと持ち、絵の具をつけてトントン押すことができました。布のカバンに色づけることは力強さもいりますが、みんなしっかり押せていました!夢中で手を動かしていた子どもたち。カバンいっぱいの大きな花束が出来上がりました♪
    プレゼントを渡すときは「お友達と作ったよ~」「ありがとう」と言って渡していましたよ☆

  • ●さくらぐみ
    お家の方へのプレゼントとあって、とても興味津々でやる気満々の子どもたちでした!
    糸の色を選ぶときは「ママの好きな色はこれ!」と言いながら選んでいましたよ。
    糸を巻いたり、綿を貼っていくなかで、「早く渡したいなぁ♡」「これ、プレゼント!たのしみ!」「ありがとうってするの~!」と色々教えてくれました。
    糸をクルクル巻くことも上手にできました!
    お家の方を思い浮かべながら取り組んでいましたよ♪

  • ●ばらぐみ
    3種類のお花作りでは、毛糸を巻いたり、染め紙をしたり、カップを切ったりしました。
    一番難しかったのは柔らかいカップを切ること。でも『お家の方のために作りたい!』という思いが強く、「ママとパパお仕事頑張ってるねん!」と言いながら、集中して取り組んでいましたよ☆お家の方が好きな色を考えながら色選びもしていました♡

    「いつもありがとうって言う!」
    「だいすきって言う!」
    と、渡すときの言葉も考えていました。
    お家の方の前ではちょっと恥ずかしくて小声になるお友達や満面の笑みで渡すお友達など様々でしたが、お家の方に喜んでいただき、とても嬉しそうな表情を見せる子どもたちでした。

  • ●ふじぐみ
    普段から微細あそびが好きで、模様などを考えながら遊ぶ姿が見られます。そこで、好きなあそびを取り入れたプレゼントにしました。

    カラフルなタイルをメモパッドの枠にしていきます。
    たくさんの細かいタイルの中から貼りたい色を選び貼っていくことは集中力が必要で、指先も上手く使わなくてはいけません。日頃から指先を使う玩具で遊んでいる子どもたちにとっては容易で、お家の方へプレゼントするワクワクの気持ちの方が勝っていました。
    「ママの好きな色にしよう!」
    「こっちはパパの色にしたの!」
    「もうすぐクリスマスだからクリスマスの色にしよう!」
    お家の方のことを思い浮かべながら夢中に話し、色合いを考えて作っていましたよ♡

  • ●ゆりぐみ
    メモスタンドのベースは造花のフラワーアレンジメントです。
    お花紙をジャバラに折り、破れないように指先を使って優しく広げていきました。とても繊細な作業ですが、『綺麗なお花を作りたい』気持ちからとても慎重に、丁寧に取り組んでいましたよ。
    土台の部分は紙コップに毛糸を巻きました。

    お花が完成するとお家の方へメッセージも書きました。そしてラッピングも自分でします♪難しいところは保育者やお友達と協力しながら完成させました☆

  • 待ちに待ったお迎えの時間。
    お家の方に子どもたちは笑顔で「ありがとう♡」と言ってプレゼントを渡していました♪
    保護者の皆様もとても喜んでくださり、子どもたちとの会話が広がっていましたよ。
    素敵な降園時間となりました☆

  • 保育園には発達段階に合わせた微細あそびの玩具がたくさんあります。
    日頃から様々な微細あそびをしている子どもたちなので、手や指先を使った細やかな動きが育ち、手先の器用さが身についています。また、集中力も養われ、自由なイメージで形にすることから想像力・創造性も育まれています。
    各クラスのプレゼントに日々の積み重ねが感じられました。

    また、子どもたちはたくさんの「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼントを作っていました。会話からは、お家の方が頑張っている姿や好きな色の話が聞かれ、よく観察して色々なことを感じているんだなと思いました。

    勤労感謝の日を通じて、感謝の心や人を思いやる気持ちを改めて感じることができたと思います。これからもその気持ちを大切にできるようにしていきたいです♡

    保護者の皆様、いつもありがとうございます♡

    一覧へ戻る