2019.07.05
☆七夕飾りをしました☆
♪さ~さ~の~は~さ~らさら~
お部屋から保育士のやさしい歌声が聞こえてきます。
各クラス七夕製作を楽しみ、保護者の方の願い事や各クラスの保育士の願い事も
笹に飾りました。

かわいい飾りが出来て園舎も華やかです。

大きいクラスのお友達は、先生と一緒に自分の飾りを飾っていました。
「みて~じぶんでくくれたよ」「これもかざっていい?」と
楽しそうにお話しながら飾り付けをしていましたよ。

今日の給食は七夕メニューです。
ちらし寿司 かぼちゃのそぼろ煮 七夕そうめん汁 ももゼリーです。
「おほしさまのかたちだ~」
「ぜんぶ食べたよ~」
とにこにこで話してくれた子ども達です。

さて7月7日(日)は七夕。晴れて織り姫、彦星は出会うことが出来るかな?
満点の星空が見られるといいですね。