社会福祉法人 貝塚中央福祉会 関目中央保育園

BLOG

2019.10.18

新しいおともだち・メダカさんです!!

3・4歳児クラスと2歳児クラスのお部屋にメダカの水槽を置きました。

興味津々の子ども達は登園すると「おはよう」とメダカさんのもとへ・・・
「みてーこのこおおきいね」「このこはまだねてるのかな?」
たにしを見つけて・・・「いっしょに、いーれーてってきたのかな?」
「おうちをきれいにしてくれるのよ」
と水槽を覗き込みながら色々な会話がはずみ、メダカさんとの生活がスタートです。

朝晩は冷え込みますが、日中は過ごしやすくなり
各クラス戸外に出る事が多くなって来ました。
いつも園庭で遊んでいた0歳児も屋上へ!!
保育士の心配をよそに、嬉しそうにあちこち
動きまわってにこにこでした。

1歳児もお散歩に行く事が増え、徐々に距離を伸ばして
大きな公園で遊ぶために頑張っています。

こちらは保育士が拾って来てくれたどんぐりで遊ぶ子ども達。
いつかみんなで一緒に拾いに行こうね!!

2・3・4歳児のお友達は大きな公園へ遊びに行っています。
お友達と手をつないで、車に気をつけながら道路を歩く事も
上手になって来ました。

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!