社会福祉法人 貝塚中央福祉会 関目中央保育園

BLOG

2022.11.01

ハロウインを楽しみました♪~トリック・オア・トリート!!~

園内のあちこちにあるおばけなどの可愛い飾りを探し、スタンプラリーをしてオーランタンを探したり、
地域の方も遊びに来られて一緒にハロウィンを楽しみました。

こちらは0才児クラスのお友達がフォトブースで写真撮影をする様子です。

こちらは屋上でオーランタンを見つけた1才児クラスのお友達。
ハロウィンに関する絵本をお部屋で読んでもらっていたので、

「オーランタン!」と子どもたちも子どもたちからも声が上がりましたよ。

※オーランタンは日本ではかぼちゃちょうちんの事。
 魔除けの意味があるようです。

おばけのスタンプラリーカードをぶら下げて歩くのが嬉しそうでした。

仮面をつけてかぼちゃの形のスタンプラリーを持って楽しんでいる5才児のお友達。

「うあっ~大きなおばけがいる~」
「ぼくもいっしょにあそびたい~」
と大きなおばけがついて来ると
ちょっぴり怖いけれど楽しくて大騒ぎ。
「おばけさんは?どこ?」
と小さいクラスのお友達もニコニコで探していました。

ハロウインの日の給食メニューです。

キーマカレー
スマイルポテト
ブロッコリーサラダ
パイン缶

可愛い給食に職員も子どもたちもハイテンションでした。
給食の先生いつも有難うございます。

「トリック・オア・トリート!」
ハロウィンでよく聞く言葉ですが、これは「いたずらされるか、お菓子をごちそうするか選んで!」
という意味もあるそうです。

今日は給食の先生の所へ
「トリックオアトリート!!」
と子どもたちがお菓子をもらいに行きました。
少し照れながらも呪文を言って
「ハッピーハロウィン♪」と可愛いお菓子をもらっていました。

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!