社会福祉法人 貝塚中央福祉会 関目中央保育園

BLOG

2022.12.28

今年一年有難うございました。来年も宜しくお願い致します。

♪もういくつねるとおしょうがつ~

先日園庭に雪が舞い散り溶けずに残っていたので、
寒くて冷たいけれども大はしゃぎの子どもたち。
ほとんど見ることのない雪を不思議そうに触って楽しんでいました。
風も吹いていて寒かったのですが、キャーキャー騒いで体を動かすと平気♪
年末年始も寒さに負けずに外へ出て、にぎやかな街の様子を感じてもらいたいですね。

4歳5歳の子ども達がクラスのお友達へ年賀状を書きました。
来年の干支のうさぎを可愛く描いたり、頑張って文字を書いたりしていた子ども達。
出来上がるとお散歩に出かけて行き、順番に嬉しそうにポストに投函していた子ども達です。

デジタル化が進み年賀状を読む機会も年々減り続けていくかも知れませんが、
相手を思い、手書きで丁寧に1枚書いたこの経験を通して
子ども達は何か感じる事が出来たのではないかと思います。
そして何よりいつ届くのだろうというわくわく感、
相手に届いたかな?と年始に出会った時に
「ねんがじょう とどいた?」
と年始の会話につながるのではないかなと思います。

♪おしょうがつにはたこあげて~
 こまをまわして あそびましょ
 早く来い来いお正月~♪

たこづくりをしていた大きいクラスの子ども達。
来年、みんなで公園へ行って凧揚げを楽しむようです。

今年一年ブログをご覧頂き有難うございました。
来年も保育園での子ども達の様子を丁寧にお伝えできるように
素敵な写真をお届けしたいと思います。

皆様にとって良いお年が迎えられますように・・・
また来年も宜しくお願い致します。

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!