社会福祉法人 貝塚中央福祉会 関目中央保育園

BLOG

2023.11.24

🌷チューリップの球根を植えました&食育・ポップコーン屋さん&子育て支援&勤労感謝

5歳児ゆり組さんが卒園する頃にチューリップが咲いたら嬉しいな
という担任の思いを込めて、球根を植える事になりました。
白い植木鉢にマジックで絵を描いて、たった1つしかない
自分だけの素敵な植木鉢になりました。

「そっちのきゅうこんは、すこしうすいちゃいろだね」
「まんなかってここでいいのかな・・・」
など会話を楽しみながら植えていましたよ。

球根に土を優しく被せて、植木を並べて水やりを終えたら・・・

担任「みんなでお願いしようよ!!」
  「どうか元気に育ちますように・・・」

次の日も園庭を通る際に担任はいなかったのですが、
「おねがいげんきにそだってね」
と祈る子どもの姿が見られて微笑ましかったです。

みんなの願いがどうか届きますように・・・

給食のマルワさんがポップコーン屋さんをしてくださる
ということで、この日を楽しみにしていた子どもたち。
大きいクラスのお友達がポップコーンの看板を作ってくれました。

ポップコーンが弾け始めると、「うわぁ~」
と歓声があがり立ち上がって覗き込む子どもたちでした。

この日のために引き換えチケットを用意してくれた
4・5歳のお友達。3歳児のお友達には、5歳児がチケットを作って
届けてくれたことに大喜びの子どもたちでした。

ポップコーンはとうもろこしから出来る過程を教えてくださり、
弾ける前のポップコーンの種を触らせてもらっていました。

子育て支援~保育園に遊びに来てみませんか?~
の園庭開放日でした。

0歳~5歳のお友達が集まって手遊びをしたり、音あてクイズを
楽しみました。
ぶーぶー 「ぶた!!」カンカンカン「消防車!」
ウホウホ 「ごりら!」チュンチュン「すずめ!」
など色々な鳴き声や音
普段使っているおもちゃを箱に入れてカチャカチャと音を立てると、
大きいクラスのお友達はすぐにわかって答えてくれていました。

最後にみんなで踊って楽しみましたよ~

また是非遊びに来てくださいね。
お待ちしています!!

23日(木)勤労感謝の日

いつもお仕事や家事を頑張ってくれている保護者の皆様へ
感謝の気持ちを込めて、プレゼント制作をしました。
0歳は手形・足形の壁掛け、1歳は手形付き小物入れ、2歳は紙粘土の写真飾り
3歳はストラップ、4歳は花束、5歳はエコバック
をそれぞれ作成しました。

「いつもありがとう♡」
「うわぁすごいねぇ~ありがとう♡」
と保護者の方がお迎えの際に笑顔になり、
子ども達も嬉しそうでした。

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!