令和5年度 卒園式を行いました ~ご卒園おめでとうございます~
子どもたちが卒園していくことを少し寂しく感じるかのような雨がしとしと降る中
きれいに髪を整えてもらって登園してくれたゆり組の子どもたち。
式場にはいる際には、保護者の方も職員も普段とは違う装いのため
緊張した様子の子どもたちでしたが、
担任に作成してもらった愛情たっぷりのコサージュをつけて、
整列したゆり組の子どもたちの自信に満ちた姿は本当に素敵でした。
ゆり組と一番長く過ごしてきた担任は、この日を迎えられた喜びもひとしおですが、
職員全員が温かい眼差しで子どもたちの卒園を見守りました。

園長先生から証書を受け取り保護者の元へ
「いつもごはんをつくってくれてありがとう」
などそれぞれ感謝の気持ちを言葉にして
保護者の方に伝えてくれた子どもたちでした。
保護者や職員は子どもたちの歌声などを聞くと
今までのことを思い出し成長の喜びから感動してどうしても涙がこらえられなくなりますが、
式の最後になると保育園とお別れする実感が湧いてきたのか感極まって泣いてしまうこどももいて
感受性豊かな子どもたちに育ってくれたこともまた嬉しく感じました。
保護者の方のたくさんのご協力があって無事に迎えられた卒園です。
本当にこれまで有難うございました。
これからも羽ばたいていく子どもたちの姿を職員一同応援していきたいです。

式が終わるとリラックスした表情になったこどもたち。
園からの記念品を受け取ったり、担任からのカードを受け取り
その後はニコニコで集まって集合写真を撮ったり
お友達と写真撮影などをして楽しいひとときを過ごしました。

あと数日で今年度も終わり、また1つ大きいクラスへと子どもたちは成長します。
お忙しい中ブログをご覧いただきありがとうございました。
保護者の方にも地域の方にも楽しんでいただけるようなブログの掲載を
来年度も心がけていきたいと思いますので、
またたくさんの方にブログを見ていただけたら嬉しいです。
令和6年度4月からもよろしくお願いいたします。