社会福祉法人 貝塚中央福祉会 関目中央保育園

BLOG

2024.09.24

敬老の日イベント(4・5歳)&お楽しみ会(全クラス)を行いました♪

敬老の日にちなんで、4・5歳児の祖父母の方と一緒にイベントを行いました。

敬老の日とはどんな日でしょう
多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝うことを目的としているそうです。

まずは、4・5歳の子どもたちが歌のプレゼントをすると、懐かしい童謡や手遊びを一緒に口づさんだり
身振り手振りをつけて歌ってくださっていました。
こちらはあやとりあそびの様子です。

子どもたちが普段遊んでいる遊びも一緒にしてくださったり
オセロやかるたなども一緒に行いましたよ。

子どもたちは、おじいちゃんおばあちゃんに優しくお話を聞いてもらえたり
一緒に遊んでもらえるので本当に嬉しそうでした。
また、おじいちゃんおばあちゃんも子どもたちから沢山の元気をもらって
嬉しそうに過ごしてくれていました。

こちらはお楽しみ会の様子です。
まずは季節の果物クイズから。

「木に葉っぱがたくさんついているよ」
「何のはっぱかな?」

棒をくるっと回すとちらっと答えの絵が見えるので
子どもたちは「わかった~」とおおはしゃぎ♪

こちらは先生による寸劇の様子♡
手洗いを子どもたちにしっかりとしてもらいたい
という願いから行いました。

お菓子を食べようとしたお友達。
でも手なんか洗いたくないもん。

普段は見えていないけれど不思議な液をかけると・・・
「みて~バイキンがたくさんついているよ」
「うわ~!!!」
子どもたちもびっくり・・・

でも、泡の石鹸でしっかりと手洗いを行えば大丈夫!!
普段から声をかけて行っている手洗いのうたをみんなでうたいました。

♪おねがいおねがいかめさんかめさん・・・

ほらっ!ピカピカになりましたよ★
みんなも外から帰った時や食事の前にはしっかりと手を洗いましょうね。

汚れを見た子どもたちはよほど驚いたのか、今日の手洗い時には
いつもより念入りに行う子どもたちでした。

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!