社会福祉法人 貝塚中央福祉会 関目中央保育園

BLOG

2024.10.18

秋の訪れ 3歳参観・お散歩

空を見上げると、入道雲に変わっていわし雲が見られるようになってきましたね。

こちらは3歳児の屋上での参観の様子です。
フープを使って色あそび。
まずは子どもたちのフープ遊び、続いて保護者だけで子どもたちが選んでくれた
赤とピンクのフープに集まってくれているところです。
その後は保護者と一緒に心地よい秋晴れの下、ニコニコでフープ遊びを楽しむ保護者と子どもたちでした。

やっと暑さが和らぎ、戸外遊びを楽しめる気候になったので
小さいクラスのお友達は園周辺のお散歩が始まり、
大きいクラスのお友達は公園までお散歩に出かけられるようになりました。

おままごと用のリュックに水筒を入れて出発!
「あっでんしゃがきたよ!!」
「ほんとだね~どこへいくのかな?」

こちらは公園で遊ぶ様子です。
「ねぇねぇあっちであそぼうよ♪」
「じゃんけんしよ~」
「あっちにおもしろいものみつけたよ」
「じゅんばんこ」
「つぎこうたいしてね」

子どもたち同士の会話も沢山はずんでいました。

今年の5歳児のお友達は、遊具で遊ぶよりも草むらで遊ぶ事が大好きで
草を集めたりお花を摘んだり、石や木の棒を集めたり・・・
時にはポケット図鑑を持ってお花や草を調べて遊んでいますよ。

次回はハロウィンの様子をお伝えいたします。

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!