社会福祉法人 貝塚中央福祉会 貝塚中央こども園

BLOG

2024.02.27

じゃがいも掘りにいきました。ジャガイモ畑には、紫いろの花がたくさん咲いていました。

お天気に恵まれ4・5歳児クラスのお友だちが近所の畑までじゃがいも掘りに出かけました。緑色の葉が咲き乱れている中、紫色の可愛らしいお花が咲いていました。『きたあかり』『レッドアンデス』という2種類のじゃがいもが植えられていました。葉っぱの下にたくさんあるじゃがいもをスコップや、軍手をした可愛らしい自分たちの手で一生懸命掘り起こしていました。「見てみて~!」と自分の掘ったじゃがいもを、持ち上げて見せてくれるこどもたちでした。帰る頃には、汗を流し一生懸命に掘った姿を物語っているようでした。収穫したじゃがいもをどんなご飯にしてもらおうかな~と考えている子ども達もいてました。

2日前は雨が降り地面を心配しましたが、土もサラサラしていて手で掘れるぐらいの優しい畑でした。

 一生懸命力を合わせてじゃがいも掘りを楽しんでいました。「みて~!」のお友だちの歓声に興味津々でした。

蝶々、虫たちにも出会って大喜びでした。

 自分の掘ったじゃがいもを、袋に入れてお土産に持って帰りそれぞれ美味しいお料理に使われたお話しをしてくれました。ポテトサラダ、ポテトチップス、フライドポテト、カレー等いろいろな美味しい献立になったようです。やはり自分で収穫したじゃがいもの美味しさは格別だったようです。

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!