社会福祉法人 貝塚中央福祉会 貝塚中央こども園

BLOG

2024.12.23

冬本番、寒~い冬が本領発揮している毎日です。色々と楽しい毎日のこども園です。

先日仮園舎にてお餅つきを行いました。年齢ごとに楽しみ方は違いましたが、日本の伝統行事を体験することができました。寒~い毎日ですが、晴れ間、あたたかい時間には、戸外に出て外遊びも満喫しています。感染症インフルエンザも猛威を振るう季節、時期ではありますが手洗い・うがい・水分補給をこまめに行い、年の瀬を、乗り切りたいものです。

お餅になるお米と普段のごはんのお米を見比べていました。白~い!ちっちゃ~い!など興味津々と見ていた子ども達でした。

 お部屋で、♪もちつき♪の歌を歌いながらお餅つきをしました。1歳児の子ども達は、大喜びでした。

 5歳児クラスの子ども達は、重たい杵を持ち一人ずつお餅をついてみました。「ペッタン、ペッタン!!」とお友だちの声援に励まされ力いっぱいついていました。

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!