お別れ会で「ありがとう」を伝えました☆
3月に入り、玄関壁面が春らしくなりました♡
今回は、ばら組・ふじ組・ゆり組のにじいろの活動で合同製作を掲示しています!
みんなの手形やテントウムシ、ちょうちょ、輪つなぎの虹など、子どもたちの頑張った作品であふれています!

今日はお別れ会がありました!
朝の登園時、「さみしくて泣いてしまいそう」とポロっと言葉をもらす、ふじ組のお友だち。
たくさん遊んでもらったことが思い出に残っているようでした!
全クラスホールに集まり、ゆり組さんの入場を待ちました☆
拍手で迎えられて、少し照れながら登場してくれたゆり組のお友だちでした♪


保育者による『おおきなかぶ』の劇を観ました!
0歳クラスでお世話になった先生はだれかな?と順番に担任をもった保育者が出てきてかぶを抜きました!
ですが…それでもかぶは抜けません。
最後は園長先生も呼んでみんなで協力すると・・・
子ども達の大きな掛け声とともに、すぽーーーん!!!!と、かぶが抜けました!!
はじめは一人でかぶは抜けませんでしたが、みんなで協力すると成功することがある!
みんなはもうすぐ1年生!一人じゃない!!みんなついてるよ!と、ゆり組さんに向けてエールを伝えました!
その後、みんなでゆり組さんへ「春がきたんだ」を歌ったり、各クラスからの「ありがとう」のメッセージ動画を観ました☆


そして、ふじ組・ばら組が一緒に製作したプレゼントを渡しました!
見えないように後ろに隠しながら前へ立つふじ組さん、
「何かな?」とドキドキしているゆり組さん。
「ありがとう」の言葉を添えて渡していました☆
指スタンプと、ゆり組さんのことを思いながら描いた似顔絵の写真立てでした♡
「かわいい♡」「似てるー!」などとても喜んでくれていました!



最後は、みんなで花道を作ってゆり組さんを送り出しました!
下のクラスのお友だちも列に並び拍手でありがとうを伝えました!
花道のトンネルも大きさに合わせて、かがみながら通る姿にも笑顔がこぼれていたゆり組さんです♪
今日の給食はゆり組さんが大好きなからあげやポテト、たくさんのメニューをホールでばら組・ふじ組と一緒においしく食べました♪
お昼からも、保育者たちと一緒に椅子取りゲームやじゃんけん列車などを楽しみ、今日のイベントもきっと心に残る思い出になったことと思います☆
残り少ない園生活ですが、最後まで楽しもうね☆

