2024.09.09
ハッピー会!

9月に入り、まだ暑さは続いていますが、
子どもたちはお部屋で季節の歌をうたったり、お外で運動会の練習をしたりと元気に過ごしています。
先日、子どもたちの大好きなハッピー会がありました!

0歳児クラスさんは、お部屋でおつかいありさんの歌をみんなで楽しみました!
子どもたちは歌が好きで、体をゆらゆら揺らしながら聞いてくれました♪
先生たち手作りのありさんにも興味津々でした♡

1歳児クラスからはホールで集まって行いました。
先生たちは子どもたちがハッピーになれるよう、
たくさんのゲームやシアターを用意してくれていました♪
まずは色水シアター!
透明の水が様々な色に変わっていく様子を楽しみました。
赤色は何ジュースかな⁈と先生からクイズです!
「トマト!」「いちご!」と子どもたちは赤いものを一生懸命考えて答えていました。

おつかいありさんのペープサートも見ました。
ありさんとありさんとこっつんこ!!
何をおつかいに行くのか忘れてしまい…
子どもたちも一緒に考えながら見ていました!
ありさんはあめちゃんをおつかいに行くことを思い出し、
子どもたちは見終わるとぱちぱちと拍手をしていました♪

4歳児クラスと5歳児クラスでは、先生たちとジェスチャーゲームも楽しんだり、
大画面で絵本も見ました!
"じごくわらべ "という絵本でした。
先生たちが登場人物によって声色を変えて
読んでくれたこともあり、なかなかの臨場感!!
子どもたちは「ちょっと怖かったけど、おもしろかった!」
と少しヒヤッとしながらも楽しんでくれていました。

子どもたちもクイズに答えたりと、
みんなで参加して楽しんだハッピー会でした♡