社会福祉法人 貝塚中央福祉会 まーぶるこども園

BLOG

2024.07.30

みんなでお泊まり最高でした☆

暑い日が続いています!子どもたちは水遊びやプール遊びなど、夏ならではの遊びを楽しみながら園生活を過ごしています☆
年長組は待ちに待ったお泊り保育がありました!行き先は「六甲山牧場」です!!貝塚中央こども園、関目中央保育園、谷町中央保育園、そしてまーぶるこども園の各年長組のお友だちと一緒に交流を楽しみながらお泊まりキャンプです☆
この日に向けて、ビーズやプラバンの手作りストラップを作り、みんなお揃いでリュックにつけて出発しました☆当日は、0歳児さんから4歳児さんまでみんなでお見送りをしてくれて、「いってらっしゃい」のガーランドをくぐってバスに乗りました☆中央こども園のお友だちと合流し、バスの中では○×クイズなどレクリエーションを楽しみました♪どんなお友だちかな?どんな場所かな?とウキウキワクワクが止められない感じの子ども達です!!

六甲山牧場に到着!歩いていると後ろから「メェ~」と鳴き声が!「うわぁ!!」とすぐ横をひつじさんが歩いていくことにビックリ!!馬さんや牛さん、モルモットなどたくさんの動物を間近で見られて嬉しそうにしていました。「ひつじさんにお弁当たべられへんかなぁ」と心配している声も…(笑)「みんなでお弁当守ろうなぁ」と話している姿もありましたよ☆広い牧場でのお弁当もおいしく食べました!食後は自分たちで書いたビンゴを手に持ち、ビンゴに書いてある馬や牛、あじさいの花などを探したり、ヤギさんに餌をみんなであげました!ちょっぴり怖いというお友だちがいたり、全然平気なお友だちもいたり、様々な体験ができて充実した日になりました☆

六甲山牧場を後にし、宿泊場所「摩耶施設」へ♪ホールで、施設の方からシーツの畳み方を教えてもらいました☆お部屋に行くと、2段ベッドに大はしゃぎ!!みんで協力してベッドメイキングをしました☆その後は、食堂で夕食を食べ、キャンプファイヤーへ!!4園みんなで集まっていると、火の神様が火を灯しに来てくれました!体育指導の古匠先生も駆けつけてきてくれ、レクリエーションをしたり大盛り上がりでした♪
その後は、みんなでお風呂に入り、自分で体や頭を洗ったりみんなで入るお風呂は最高だったようです!
たくさん活動した1日目は、21時に就寝ぐっすり夢の中でした♪

2日目の朝は、6時前に起きてきた子ども達!歯みがきをして、お部屋のお掃除もみんなで済まし、朝食を食べたら朝の散策へ出かけました♪「穂高湖」へみんなで歩いていると、六甲山の空気がとてもおいしく、大きな深呼吸をして澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込みました♪穂高湖へつくと、お魚をのぞいたり、ザリガニを見つけたり、子どもたちの目は好奇心でキラキラしていました!施設へ戻ってくると、ホールでレクリエーション!「パイナポー体操」や「猛獣狩りへいこうよ」、「おしり競争」をしたり4園の交流を楽しみました☆帰りのバスの中では「たのしかったなぁ」「また行きたいなぁ」などの会話が飛び交い、本当に充実して楽しい思い出になったと私たちも実感しています☆

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!