2024.07.05
7月7日はたなばたです☆
今年もやってきました!
調理場の先生による『すいかアート』が玄関に展示されました☆
今回はお船に変身!!まーぶる号が出発!
お迎えに来た保護者の方やお帰りのお友達も「なんだ?なんだ?」と目をキラキラさせて見ていました!

玄関の入り口には、笹飾りもあります♪
みんなのお願い事は何かな?
登園時や降園時に、保護者の方と一緒に短冊を飾っていました!みんなのお願い事がかないますように…
そしてクラスからは、みんなで笹飾りを飾ったり、お写真を撮り「さーさーのーは さ~らさら~♪」とお歌をうたったり各クラスイベントを楽しんでいました☆
可愛い製作と短冊で今年もすてきな七夕飾りができました♪

そしてもうひとつ、先日ハッピー会があり、0歳~5歳児クラスまでみんなで製作しました。
製作した☆を貼り合わせると、なんと『天の川』が完成!!
まーぶるこども園の玄関は、七夕のイベント掲示でとっても涼しそうです♪
今年の7月7日は、日曜日!織姫様と彦星様がどうか出会えますように…
お家でお空を見上げたら見えるでしょうか?

そして今日の給食は七夕そうめん!
今年の給食は月に1度の郷土料理が出ます。
今月は、奈良県の三輪そうめんです。
星型の人参や、天の川に見立てたキュウリやたまご、オクラもトッピングされてとてもおいしくいただきました☆
