2024.12.27
発表会⭐︎
12月下旬には3.4.5歳児クラスの発表会がありました。
発表会に向けてたくさん練習してきた子どもたち。
前日から「発表会楽しみ♡」とドキドキしている様子でした!
3歳児クラスは、舞台で初めての発表会。
大きな声で歌をうたったり、
カスタネット、鈴、タンバリンを使って
たんたんたんうん♪とみんなでリズムを合わせて、
合奏もしました。
劇は大好きな絵本「クレヨンのくろくん」
"どんないろがすき"の歌にあわせてダンスもして、
お家の方の前でも楽しく劇をすることができました♡
4歳児クラスは、はなさかじいさんの劇をしました。
子どもたちは進級したころからはなさかじいさんの絵本をお部屋で楽しんでいました。
春には公園に桜を見に行ったりもしました。
昔話ならではのセリフが多く、少し難しいところもありましたが、
それぞれが一生懸命頑張っていて、成長を感じました。
5歳児クラスはジャックと豆の木の劇をしました。
絵本を見て物語に興味を持ち、
「ジャックと豆の木やりたい!」と子どもたちからの声もありました。
役の衣装を着て、大きな声で劇をする5歳児クラスの子どもたちはとても素敵でした!
さすが年長児クラスです。
お遊戯もお友だちと楽しそうに踊っている姿をみると、
微笑ましくて、会場全体が温かい雰囲気になりました♪
5歳児クラスのお友だちは今年が最後の発表会でした。
大好きなお友だちと先生と、みんなで息をあわせて素敵な合奏も聞かせてくれました!
最後にはメイキングムービーを上映しました。
発表会にむけて取り組む子どもたちの姿を先生たちが撮り
このメイキングムービーが出来上がります。
ムービーに映る子どもたちの一生懸命な姿、楽しそうな姿に感動の涙が溢れました。
発表会が終わった時には、子どもたちから「発表会楽しかった♡」という嬉しい声が聞こえてきました!
その笑顔が見れて先生たちも嬉しかったです♡
今年も子どもたちとたくさんの経験を共にすることができました。
来年も毎日を楽しく、様々な経験を大事にしていきたいと思います。