社会福祉法人 貝塚中央福祉会 まーぶるこども園

園について

たくさんの経験と
出会いが待っています

出会いが待っています
施設について

温かみのある園舎で、子どもたちは快適にのびのびと過ごしています。小さな農園では野菜を育て、2階にある芝生のテラスでもレモンやゆすら梅が収穫できます。花や昆虫の名前を絵本で調べるなど、豊かな感性を育んでいます。色々な経験を通して子どもたちは自然の変化を肌で感じ、友達と協力することの大切さを学んでいます。

木のぬくもりを感じられる室内

木のぬくもりを感じられる室内でゆったり過ごします

お友だちと一緒に遊ぶ楽しさを学ぶ

お友だちと一緒に遊ぶ楽しさを学びます

芝生のある広いベランダで花や昆虫観察

芝生のある広いベランダで花や昆虫観察

遊びの場

発達に応じたおもちゃを豊富に用意し、好きなおもちゃで心ゆくまで遊べるようにしています。保育者の膝の上で読み聞かせをしたり、友だち同士で絵本を楽しんだり、絵本との関わりを大切にしています。身体面では広い園庭で体を動かして遊んだり、体育指導やスイミングの選択指導も行っています。

1対1の関わりで乳児も安心

1対1の関わりで乳児も安心して遊べます

想像力を育むおもちゃを種類・数共にたくさん用意

子どもの想像力を育むおもちゃを種類・数共にたくさん用意

遊びに集中できるようにいろいろなコーナー

遊びに集中できるようにいろいろなコーナーがあります

おいしい給食

【「おいしい」だけでなく、「学べる」食】をコンセプトに食育にも力を入れています。担当制の保育により、0歳から1対1での食の関わりを大切にし、発達に応じた食器を用い、季節の行事食なども取り入れて、子どもたちが食べることを楽しめるように工夫をしています。健康的な食習慣を身につけ、豊かな食生活を送れる環境を作っています。

薄味で季節を感じる食材

料理は薄味で季節を感じる食材も使用しています

大好きな担当の先生といっしょに食べる

大好きな担当の先生といっしょに食べることをゆっくりと楽しみます

ユニバーサルデザインの食器

ユニバーサルデザインの食器を取り入れています

園の概要

園の概要
園名 まーぶるこども園
所在地 〒597-0033 大阪府貝塚市半田82-12
電話
FAX 072-438-2355
園長 髙橋惠子
設立 平成21年4月
定員 102名(1号認定 12名・2号認定 51名・3号認定 39名)
対象年齢 0歳~就学前
開園時間 7:00 ~ 19:00
Googleマップ

「共に育む」その一歩を
まずは体感してみませんか?

園見学をしてみたい!
園庭開放に申込む
pagetop
pagetop
pagetop
はじめての方はこちら
園見学をしてみたい!