2025.01.06
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします
2025.01.06
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします
2024.12.27
5歳児の子ども達が年賀状を書きました。年賀状を投函するので、郵便局まで歩いていきました。郵便局に行くまでには、歩道を歩き横断歩道を渡ったりなど、交通安全指導でお巡りさんに教えていただいた事を思い出して...
2024.12.23
もう12月!子ども達の楽しみにしているクリスマスです。そして、クリスマス会です!(写真のクリスマスツリーは、全園児の作品を組み合わせてつくりました。)
2024.12.09
『おもちつき』をしました。朝、登園してくると「先生、おもちつき楽しみ!」と、ワクワクの様子でした。子ども達が園庭に出てくると、せいろからもち米の蒸しているいい匂いが・・・「何かいい匂いがする~」とうれ...
2024.11.15
0・1・2歳児の発表会がありました。はじめに、子ども達の4月からの園生活の様子をまとめたビデオ映像をお家の方に見ていただきました。子ども達が、のびのびと遊んでいる様子から色々な表情や行動を見て、お家の...
2024.11.01
ハロウィンパーティーの日です!フォトスポットで、写真を撮りました。みんな素敵な笑顔がたくさんでした。
2024.10.30
秋晴れ!地元(貝塚市)の井川みかん園に、3・4・5歳児がみかん狩りに行ってきました。毎年、お世話になっています。子ども達は、みかん狩りを楽しみにしていて「3個食べる」「5個食べる」と、友だちや保育者と...
2024.10.28
毎月、避難訓練を行っています。今月は、火災訓練でした。非常ベルが鳴り「火事です。火事です。給食室から出火しました。園庭に避難しましょう。」の放送がありました。子ども達は、ハンカチや手で鼻や口を覆って避...
2024.10.18
ようやく秋の気配を感じられるようになってきました。先日、敬老慰安会を行いました。とても楽しみにしていた子ども達です。おじいちゃんやおばあちゃんが来てくれて嬉しそうでした。「恥ずかしい」と言っていました...
2024.10.08
運動会の2日前から雨が降り、子ども達や保護者の方、保育者も運動会が開催できるのか心配でした。4・5歳児は、大きなてるてる坊主を作りました。「運動会出来るかな?」「運動会晴れますように!」と、子ども達の...