採用専用サイト  Web面接開始!

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2021.01.01

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 新年あけましておめでとうございます。皆様方におかれましては丑年を、いかが迎えられていますでしょうか?初日の出と言われる太陽が今沈もうとしています。時の流れは、大切にしたいものです。

 ここで十二支の中で牛が2番目になった理由として有名な昔話があります。世界中でいくつかバリエーションもあるようですが今日はこの話をさせていただきます。
 ある時、神様が動物たちに「元日の朝、私のところに到着した上位12番目までを順番でその年の大将にしよう!」とおふれを出しました。すると、足がのんびりしている牛は1番になるために早く出発し、1番でゴールした・・・はずでした。ところが、実はゴール寸前で牛の背中に乗ってきたネズミが、ピョンと飛び降り先にゴールし、1番を奪われてしまっていたのです。そのため、1番はネズミとなり牛は2番になったのでした。この時、ネズミの意地悪によって12番目に入れなかった猫は、ねずみを恨んで追いかける様になったのだとか。。。

 このお話が、誠か嘘かは、皆様にお任せするということで、おっとりと草をかむ、のんびりとした姿が思い浮かぶ牛。そして実はとても力持ちで、日本では昔から荷物を運ぶための労働力として、人の生活に欠かせない大切な動物でした。勤勉によく働くその姿が、「誠実さ」を象徴し、縁起の良い動物として十二支に加えられたとも言われています。

 丑年は、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年といわれています。牛は大変な農作業をしっかり手伝ってくれる働きぶりから、丑年は「耐える」、「これから発展する前触れ・芽が出る」というような年になると言われています。結果を求める時期ではなく、結果につながる道をコツコツとつみあげていく時期とされているようです。丑の年は、黙々と目の前の事をこなすことが将来につながると考えてもいいかもしれません。
 まだまだ、新型コロナウイルス感染症も不安な状態は続きますが、「耐える」時でしょうか。子ども達、そして保護者様、職員皆健康に留意しながら今年もよろしくお願いします。

  • 一覧へ戻る