採用専用サイト  Web面接開始!

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 今年は今日が、節分です。「おにさん、くるかな?」と登園してくる子ども達でした。

2021.02.03

今年は今日が、節分です。「おにさん、くるかな?」と登園してくる子ども達でした。

 古くは平安時代の頃から日本人に親しまれているという「節分」。元々は「季節の分かれ目」という意味で、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前の日を「節分」と称していましたが、そのうち立春の前日だけが行事として残り、今日にいたります。
 その「節分」、実は今年は今日なのです。節分と言えば2月3日と思う方も多いかもしれませんが、今年は2月2日なんです。
 とても難しいお話しなんですが、太陽の周りを地球が一周する1年、このことを天文の世界で「1太陽年」って言うんですけど、それには半端な数字が付いていて、365.2422日なんだそうです。
 365.2422日…?実は、地球は太陽の周りを1周するのに、365日よりも長くかかっているのです。時間にするとおよそプラス5時間49分。
 もし「1太陽年」が365.25日であれば、4年に1度、366日となる「うるう年」を入れるだけでズレを修正できるのですが、「2422」という半端な数字のため、「うるう年」だけではズレが解消できません。そのズレが積もっていった結果、節分の日が2月3日の前後に変わることが起きてくるそうです。
 節分が2月2日になるのは明治30年、1897年以来、実に124年ぶりの出来事なんだそうです。
 節分では豆をまいて鬼を払うだけではなく「福」を体に取り入れ健康を祈りたいと思います。今、追い払いたい災いといえばやはり新型コロナでしょうか。
 昨年からの世界的な新型コロナの流行で大変な年になっていますが、早く以前の様な生活が戻ってくることを願うばかりです。

  • 3・4・5歳児はスイミングレッスンから戻ってくると鬼さんハンバーグが昼食に出てきて大喜び。

  • 年齢にあった豆まきを、楽しみました。自分のなかの、泣き虫鬼さん、頑張らない鬼さん、お話し聞けない鬼さんを退治しました。

  • 鬼の書かれた箱にボールを投げて鬼退治していました。

  • 鬼にふんした動物の口にボールを食べさせていました。今日は、園庭開放で遊びに来てくれたお友達も一緒に豆まきを楽しみました。地域のお友達もまた遊びに来てください。

  • 一覧へ戻る