採用専用サイト  Web面接開始!

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 「鬼は外!福は内!」豆まき~節分👹~

2021.02.05

「鬼は外!福は内!」豆まき~節分👹~

 今年の節分は、2月2日(火)でした。節分が2月3日でないのは、1984年(その年の節分は2月4日でした)以来、37年ぶりで節分の日が2月2日になるのは、1897年以来124年ぶりだそうです。

「節分」は、豆をまいて鬼を退治する2月3日と思いますが、もともと「節分」は、名前の通り季節を分けるときのことで、立春、立夏、立秋、立冬と、四季に合わせて年4回、それぞれの前日が節分でした。今では立春の前日だけを「節分」と呼ぶようになったそうです。
豆まきには「鬼を打ち払う」意味と、「豆を投げ与えて恵み、静まってもらう」という、2つの意味が込められているそうです。

 5歳児の子ども達は、LaQが大好き!!5歳児にもなると見たものをそのままLaQで作っています!!頭の中でどう組み合わせたらいいのかを想像しイメージして、難しいところも遊びの中で試行錯誤しながら楽しんで遊んでいます!!
LaQで鬼を作り始めました!!「かっこいい、鬼!!」ができました!そして、子ども達と保育者の会話の中で、「かっこいい、鬼!!」をお面にすることに決まったそうです!!
どうしたらお面になるか?を考えて・・・子ども達は、色々な案を出して作り始めました。
眼鏡みたいに耳にかけるようにしましたが、それだけでは、不安定になることに気づきました!!子ども達の様子を見ていた保育者が、子ども達に語りかけて・・・イメージが膨らみ、保育者と考えながら(子ども達の言葉を大切にして)頭にもかぶるように工夫しました。
その話を保育者から聞いていると、鬼を作った子ども達もいて、子ども達も保育者もとても楽しそうでした!!
その場面を見られてうれしく思いました!!

子ども達が、LaQで作った鬼のお面です!!
保育者がお面をつけている姿を見て、子ども達はとてもうれしそうでした!!

  • お面の後ろは、耳にかけるようにしたり、頭にかぶるように工夫した証が・・・

  • 子ども達は、「鬼ヶ島みたい!!」と・・・
    絵本で見た世界をイメージしているんですね!

  • 各クラスで、鬼のお面や手作りの豆入れを作って豆まきをしました!!「鬼は外!福は内!」
    泣き虫鬼さん、いやいや鬼さんなど・・・心の中の嫌な鬼を退治しました!!

  • 節分の素敵な言葉です!!

  • 一覧へ戻る